カテゴリー:タックル(釣り具)の基本
-
スイベルの種類と用途
◆スイベルの種類と用途 ヨリモドシ、サルカンなどとも呼ばれるが、目的は同じで、釣り糸同士を結ぶ役目と、釣り糸のヨレを解消する役目がある。 サイズ=強度であるが、大きいほど重量も重くなるため、必要最小限のサイズを選…詳細を見る -
オモリとテンビンの種類と用途
◆オモリの種類と用途 オモリの役目は仕掛けを沈める・飛ばすことだ。深さや潮の流れる速さ、狙いたい距離により形状や重さを使い分ける。 オモリに使用されている素材は鉛がメイン。比重が重いことと比較的安価で手に入ること…詳細を見る -
釣り糸の種類と使い分け
◆釣り糸の種類と使い分け ◯種類と特長 釣り糸に使用される素材は、ナイロン、フロロカーボン、ポリエステル、ポリエチレンなどあるが ・ナイロンライン ・フロロカーボンライン ・PE(ポリエチレン)ライン この…詳細を見る